心リッチレシピ:私を知ってみよう
今週も 心リッチに過ごす 星と花のスペシャルレシピ
自分の性格を、もう裏表全部わかってます!と胸を張って言える人、どれくらいいるでしょうか。
自分のことは自分でわかってると思いながらも、意外とわかっていなかったりすること、ありませんか?
子供やパートナー、友達たちのことは、この人ってどういう人? 何が好きな人? 何が嫌いな人? を無意識、意識的に日々接する時間を通して、考えています。そしてその情報に基づいて、じゃあ私はどう振る舞ったらいいのか、と対応を変えながら行動しているのではないでしょうか。
でもそこに、私ってじゃあどういう人?と言う視点が意外と欠けてしまいがちなのです。

私は、エレメントをまだ知らなかった頃、自分の二重人格的な性格に戸惑いを感じることがありました。
私って、ほんとうはどっち??と自分でもわからなくなることが結構あったのです。
たとえば、当時、月~金曜日は仕事の後、同じ職場の人たちや友達と食事に行き、人と時間を過ごすのが心地よく楽しみでもありました。
週末に予定されるテニスやBBQのお誘いをもらうと、「わーーー!楽しそう!私も行く行く~~~」と心から思って返事をします。でも、実際週末になると、どうしても家から出たくない気分になってしまうことがありました。
一度引きこもりモードに入ると、なかなか出てこれないのも悩みでした。そこはなんかとっても頑固なんです。苦笑
どうしても家から出られる気分になれず、ドタキャンをしてしまったこともあります。ドタキャンをすると、相手に申し訳なかった。。。と心がすごく痛むのです。そして、なんで自分はこんなに二面性があるのだ、と自分を責めました。
このような場面に遭遇するたび、私は外交的な性格なのか、それとも内向的な性格なのか、どっちなの???と自分で分からずに困っていました。
でも、エレメントを知った時、この二重人格的な謎がスカ~~っと解決したのです。
私の太陽星座は「風」のエレメントです。月星座は「土」。マトリックスで見るとななめ対極の関係です。
風のエレメントは、フットワークも軽く、人とコミュニケーションを図ることが好きです。一方で、土のエレメントは、フットワークは重め、一人で本を読んだり、籠もって自分の五感を楽しませるようなことをするのが好きです。
私は仕事をする平日は、風のエレメントを中心に使い、プライベートな時間の週末は、土のエレメントを中心に使って毎日を回していたのです。
なんだ、二重人格じゃなくて、これが私なんだ、おかしくない、これが私の普通の姿なんだ!と思ったその瞬間、心からほっとしました。そのほっとして嬉しかった気持ちを今でも思い出します。
自分で自分を認める、ということは予想以上に心の支えになります。
自分のことをもうちょっとちゃんと知ってみたい、というときに、このように太陽星座と月星座のエレメントを見てみると、見えてくることがたくさんあります。ここから、もっと自分のことを深く深く知りたい人は、占星術の先生に太陽と月だけでなく、他の惑星の星座もみてもらうことで、さらに多角的に自分が生まれ持つブループリントを垣間見ることができます。
エレメントマトリックス®️のいいところは、4つのエレメントでシンプルにみていくため、わかりやすい!ところです。また、他の人との関係性をマトリックスを使ってみていくこともできるので、視覚的にも覚えやすいし、シンプルな分自分で応用して活用することができます。
まず今回は、「自分って誰」ということがテーマなので、あなたの太陽星座と月星座のエレメントを確認してみましょう。
生年月日を入れると、太陽から月、全ての惑星にどの星座が入っているのか、自動的に出してくれるサイトがあります。例えばこちら。
一番シンプルに確認できる占星術師Keikoさんのサイトです。
ここから、太陽と月に入っている星座を確認し、エレメントを出してみてください。

エレメントマトリックス®️の見方をお話しします。
まず、横軸を見てみましょう。横軸は、右が油、左が水を表します。
油は、他のものと混ざりませんね。他と混ざらないということは、思考は独自のものを持っていて、その自分の思考を他の人に何か言われても変えたくないという思いがベースにあります。
横軸の左側、水は、なんでも簡単に混ざることができます。思考は柔軟。それは同時に、周りの人や環境に影響されやすいとも言えます。
次に縦軸です。縦軸は、熱・冷の度合いを表します。
縦軸の上は、冷たい状態です。冷たい、つまり固まっている、あまり動かない。人の性質としては、同じことや同じ環境に留まっていることを好みます。フットワークは重めです。
一方で縦軸の下は、熱い状態。熱い、つまり動きが早い。人の性質としては、同じことを繰り返したり、同じ場所にずっといることが苦手です。フットワークは軽めです。
この四つの性質を掛け合わせて、4つのエレメントが導き出されます。
この世の中の万物からすべての現象、人の性格の傾向もこの4エレメント に分類することができます。それはすべて横軸と縦軸の性質の違いから導き出すことができます。
性格の傾向で言うと、4エレメント の特徴は以下の図のようになります。

私の場合、太陽星座が「風」、月星座が「土」です。
この二つが混ざると、まさに、風的な部分と土的な部分を両方持つ性格になります。
たとえば、私は前職10年間同じ会社にいましたが(土的)、同じ会社の中で、1~2年ごとに部署、もしくは勤務地を変えていました(風的)。家の中ではいろいろこだわりがあって頑固です(土的)が、主人や息子を説得するときはとても合理的、論理的に説明をします(風的)。合理的ではないものが好きではなく、合理的でないことを見たりされたりすると、すぐにいらっとします(風的)。
エレメントの使い勝手がいいところは、感情の揺らぎを自己判断できて、調整できるところです。
例えば、風的な性質からわたしの怒りポイントに誰かが踏み込んでくると、着火するのがとても早いのです。あまりにも自分がいろいろなことにイライラ・セカセカしているなと思う時は、風的になりすぎている状態です。そんな時は、土の自分を呼び戻せ!と自分に言い聞かせます。家にいる時だったら、自分の心地いい場所で、自分の五感を満足させてくれるようなもの(非常に土的)、例えば好きなカップに美味しいハーブティーを入れて一服するなど。土の自分を使って落ち着きを取り戻します。とても効果的です 笑
一方で、今日人と合わなくちゃいけないのに家から出たくない、引っ込み思案的自分(土的)が出てきてしまっている時は、風の私よ、出てきて~~~と呼びかけます。テンポの早い耳に優しい音楽を聴いたり、精油を使って気分を風的に調整したり。何も手元にない場合は、頭の中で風的にうまくいっている自分をイメージングします。
自分を知る、と言うことは、自分のバランスを自分でよりよく取れるようになれると言うことでもあります。
心のギシギシやイライラ、ガサガサ感は意外と自分で調整できてしまうものなのです。たとえそれが自分じゃない人がきっかけで起きていたとしても。
そして、心のバランスをとるために、とても効果的であり、そして使いやすいバッチフラワーも私たちの強い味方です。

自分を知る、それは自分のバランスを取るために必要なことですね。
それは、太陽星座と月星座がどのエレメントに属するかで、ある程度の予測はすることができます。
でも、自分を知る、自分を見つめるって怖くないですか?
ひょっとしたら自分の知らない自分がいるかもしれない、もしかしたらその自分が思っていたよりも悪い人間だったら・・・そう考えると、自分を見つめることを封印してしまうかもしれません。
自分の行動パターンや思考パターンを知ること、自分の「心のクセ」を知ることで、もっと「自分」を生きやすくしていきましょう。
それでは、いくつかパターンを見ていきますね。
自分を知るのが怖い
別に怖くなんかないのですが、ひょっとして知らない自分が出てくることが不安に思うかもしれません。大丈夫です、自分は自分。いい面も悪い面も、自分です。それを丸ごと受け入れてみませんか。
そんな不安を持っている方には「ミムラス」。これを飲むと、そんな不安は取り越し苦労なんだ・・・そう自然に思えてきます。大丈夫、自分は自分。そう言い聞かせてみませんか。
自分を知っていいのか判らない
自分がわからないなんて、当然にあります。みんな100%自分を知っているわけありません。でも、たまに自分が何を求めているのか判らなくなりますね。自分を知っていいのか、不安もあるかもしれませんが、それが本当に自分にとって良い決断なのかを疑うことがあります。
自分の中で色々自問自答して、決断ができなくなっている場合は、「スクレランサス」。
自分がどう判断していいか判らず、人に意見を聞いて周り、それでも自分を知ることについて躊躇したり、さらに迷ってしまっている場合は「セラトー」。
自分を知る勇気を持つこと。それを助けてくれるレメディです。
自分を知らなくても何も問題ない
自分というものを知っていると思っている方もいます。本当に知っているか、それとも自分の深い部分を見ないように蓋をしているからかもしれません。
もし蓋をしていて、悩みを他に打ち明けられず辛い思いをみないようにしているのであれば、「アグリモニー」が助けてくれます。周りの空気を見ながら、自然と自分のことを打ち明けられる、そんな自分に気づかせてくれるレメディです。
自分がどこに向かっているのか判らない
誰しも将来の不安はありますね。特に、外出自粛の期間、自分の将来について考える方もいるのではないでしょうか。そして、自分が何がしたいのか、どこに向かったらいいのか、自分の本心はどこにあるのか、迷子になった気分になる方もいるでしょう。
そんな時は、「ワイルド・オート」を試してみて下さい。まるで霧が晴れるように、次第に自分の進むべき方向、自分の心が望む方向が見えてくるでしょう。
これらは単なる一例に過ぎません。
自分を知る、ということに関してみなさん、いろんなことを思うかもしれませんね。
どうぞレメディを上手に使って、新たな自分探しをしてみませんか?
今週も、みなさんと一緒に、心穏やかに過ごせますように🙏